各種「警報」発令時(枚方市)の対応

大阪府全域または東部大阪、枚方市に以下の警報発令されている場合


時間気象情報等の内容保護者の対応解除後の開園時間解除後の給食
午前6時30分現在「特別警報」臨時休園××
登園後「特別警報」出来るだけ早くお迎えをお願いします。
時間気象情報等の内容保護者の対応解除後の開園時間解除後の給食
午前6時30分現在

「暴風雪警報」

自宅待機通常通りあり
午前6時30分~午前8時まで「暴風雪警報」自宅待機1時間後より通常保育あり
午前8時~午前10時まで「暴風雪警報」自宅待機1時間後より通常保育お弁当持参(給食なし)
午前10時現在「暴風雪警報」臨時休園×
登園後「暴風雪警報」安全確保に万全を期して、できるだけ早くお迎えをお願いします。
時間気象情報等の内容保護者の対応解除後の開園時間解除後の給食
午前6時30分現在

「暴風警報」もしくは「大雨警報」と「洪水警報」の両方

自宅待機通常通りあり
午前6時30分~午前8時まで「暴風警報」もしくは「大雨警報」と「洪水警報」の両方自宅待機1時間後より通常保育あり
午前8時~午前10時まで「暴風警報」もしくは「大雨警報」と「洪水警報」の両方自宅待機1時間後より通常保育お弁当持参(給食なし)
午前10時現在「暴風警報」もしくは「大雨警報」と「洪水警報」の両方臨時休園×
登園後「暴風警報」もしくは「大雨警報」と「洪水警報」の両方安全確保に万全を期して、できるだけ早くお迎えをお願いします。

☆「大雨警報」・「洪水警報」が単独で発令中は、ご都合のつく方は登園を控えてください。
また、状況により自宅待機・休園する場合があります。その場合は、「よい子ネット」で配信しますので、ご確認ください。

※お弁当は上記表の通りとなりますので、ご注意ください。

枚方市で震度5弱以上の地震が発生した時の対応


地震発生時の状況 保護者及び保育園の対応
登園前 自宅待機をお願いします。
→安全に保育できることが確認できた場合、「よい子ネット」でお伝えします。
保育時間中(7:00-19:00) 停電等により電話やインターネットが使用できなくなることが考えられます。
保育園からの連絡がなくても早めのお迎えをお願いします。

☆災害・緊急時は、保護者様からの連絡がとれない状況でも「災害引き渡しカード」で登録されている方には、本人証明提示を確認の上、園児の引き渡しをします。安全確保に万全を期して、速やかにお迎えをお願いします。

☆園やライフライン等に問題がある場合は、翌日以降も休園することがあります。

お問い合わせ

Tel.072-868-5577

開園時間 7:00~19:00

ページトップへ